買わない選択肢

f:id:wrenchy:20190624161105j:image

最近よく見かけるようになってきました。

普段使うものをシェア。

 

傘は必要な時に必要なだけ利用すればいい。

所有欲とかあまりないものの一つ。

もちろん、他人の使ったものの違和感も少ない。

 

こういうサービスがビジネスモデルになる。

 

私は仕事でもシェアに関わっているので

常にサービスを使う側の心理を考えるのも仕事。

 

買わないで生活が成り立つ。

でも、お金はかかる。

 

シェアビジネスは性悪説性善説のすき間を狙っている。

 

傘ならば借りた人が返さない。

置いていたら盗まれた。壊された。

 

考えればキリはないのですがビジネスで大事なのは

リスクヘッジ

どれだけ人間のずるさを考えるか。

考えたくはないけど、ビジネスモデルにはなりませんもの。

 

でも世の中の必需品が買わなくなれば。

それでも小売業は成り立ちます。不思議ですがシェアサービスや

分割つまり、サブスクリプションサービスはとても有望な

これからのビジネス。

 

ずっと買ってくれる人の事だけを真剣に考えてきましたが

考えたら使う人の事だけで良かったのです。

 

私も意識の変換にはとても時間がかかりましたが

やっとこのタイミングで理解できました