108円で買える東京の暮らし

f:id:wrenchy:20170107151306j:image

東京は物価が高い。

と表現されます。

でも、私が暮らす限りそう思わないこともたくさん。

これまで住んできたり、泊まってきた街よりも

物価の高さを感じません。

 例えばコートのボタン。

先日、ボタンの破片が部屋に落ちていて

偶然に気付きました。

機能的には何でも良いけどやっぱり長く

使いたいから買ったブランドのボタンを

付け直したい。

 

この時代、ウエブで探せば通販で入手可能かも。

でも、東京ならば買ったお店にに行けばなんとかなるかな。

仕事の移動を利用してお店に行ったらスタッフが

奥から同じボタンを持ってきてくれました。

ブランドの名前が入っているからさぞかし、

名前代が・・・って思ったら100円+消費税。

 

私は普段使いや旅のモノはかなり使い方がハードなのです。

東京ならどのブランドも専門店か大きな街に行けば相談できる。

 

昨年のバックもそうだけどきちんと購入していると

こういう時に一番安い買い物なっている気がします。

これが通販だと108円ってわけにはいかない。

 

東京の物価が高いというのは住んでない人の意見。

 

物価の幅が広い。が正しいかと。

もちろん、天井知らずのお金持ちが都内にいて

私とは交差しない生活をされている。

だけど、生活するだけならば最低限のお金で

やっていけるのも東京。

 

地方出身としての感覚。

人の少ないところでは驚くような安さを

目にすることはあるけど、実際には車が必要だったり

物価の幅が狭いので暮らしにくいこともありました。

この生活が自分にはフィットしています。

もちろん仕事面でとっても刺激的な人が多いのも

東京ですが。