ユニバーサルコンセントの未来

f:id:wrenchy:20180619094539j:image

コンセント問題。昔、色んな国を渡り歩く仕事の頃は

これがとってもめんどくさかった。

 

コンセント形状と電圧。

電圧は大別して二つしかないけど

コンセントは一体どのくらいあるんだろ・・・

 

幸い、日本の会社がパーツ数点を組み合わせるだけで

世界中のコンセント対応してくれる商品を販売してくれて

問題解決。

 

でも持ち物が多くなるのは結構な負担。

でも最近はそれも一新。

 

空港と飛行機にはUSBコンセント。

スマートフォンの電源に困っているのは

万国共通。

 

最近はその国のコンセントだけではなく

こんなプラグが増えてします。

 

でも、大きな問題。

コンセントが変ることはかなり少ないけど

PC関係の接続タイプは日進月歩。

 

映像的にはかなり標準化されたHDMIですら

そろそろ変りうそう。

 

でも標準化ってどれだけ普及するかだから

きっとアダプターとかで変換されるかな。

 

とにかくその時々で色々持たないといけないなら

結局、国別コンセントと代わらないのか。

 

まだ旅は続きます。